【減塩】なすと小松菜の練乳中華和え

福井市
福井市 @cook_40131745

オイスターソースに練乳の甘味とコクを加えた一品です。
なすと小松菜に味がよく絡み、ご飯にもよく合います。
このメニューで、今日の食卓に野菜をプラス1皿しませんか?

【減塩】なすと小松菜の練乳中華和え

オイスターソースに練乳の甘味とコクを加えた一品です。
なすと小松菜に味がよく絡み、ご飯にもよく合います。
このメニューで、今日の食卓に野菜をプラス1皿しませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. なす 210g(約3本)
  2. 小松菜 100g(1束)
  3. ごま 4g(小さじ1)
  4. オイスターソース 6g(小さじ1)
  5. 練乳 5g(小さじ1)
  6. 白だし 5g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    なすはヘタを切り落として小さめの乱切りにし、水にさらす。

  2. 2

    小松菜はよく洗って水けをとる。葉は4cmくらい、根元の部分は2cmくらいの幅に切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱し、なす、小松菜、白だしを加えてフタをして軽く蒸し焼きにする。

  4. 4

    野菜に火が通ったらオイスターソースと練乳を加えて混ぜ、味がなじんだらできあがり。

コツ・ポイント

栄養価(1人分)
◇エネルギー 53kcal
◇食物繊維 3.1g
◇食塩相当量 0.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井市
福井市 @cook_40131745
に公開
福井市では「ふくふくベジ塩プロジェクト」として「プラス1皿の野菜」と「減塩」を推奨しています。今日の食卓に減塩の野菜料理を1皿プラスしてみませんか?(http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/iryou/kenkodukuri/p001861.html)
もっと読む

似たレシピ