作り方
- 1
ふきは、鍋の大きさに合わせて切り、塩を振り板ずりをします
- 2
熱湯の中に、太いふきから順に入れて茹でます。
太いものは5分ほど、細いものは3分ほど茹でます - 3
最後にキレイに洗った葉を入れて茹でます
- 4
茹で上がったら氷水に浸けます
- 5
爪を使って、太い方から回りの筋を剥きます。反対側の細い方からも同じように剥きます。
- 6
食べやすい長さに切ったら完成です。ひたひたの水に浸して保存します。
- 7
葉の部分は、ギュッと水気を絞ったら完成です
コツ・ポイント
太さがまばらなので、時間差で茹でます。
筋は両側から剥くときれいに取れます。
ひたひたの水に浸して冷蔵庫で保存します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24648265