まぐろのアラのマヨパン粉焼き
安いけど癖の強いマグロのアラを洋風に食べたくて☆これ、マグロ?てくらい美味しく、スナック感覚でパクパクいけます☆
作り方
- 1
まぐろの両面に塩を振って20分以上置く(冷蔵庫)
- 2
流水でサッと流してキッチンペーパーで水気をとる
- 3
骨を取って、一口大に切って小さめボールに入れていく
- 4
マヨネーズを合える(手を汚す前にパン粉を用意しとく)
- 5
パン粉をつける(小さめの容器で片手作業、きれいな方の手でパン粉適時補充でパン粉の節約
- 6
5mmくらいの油で揚げ焼きにする
- 7
厚めのはホイルを被せて追い加熱
コツ・ポイント
まぐろのアラは色が薄いのを選ぶと癖がないです。ガッツリ血合のときはマヨネーズにニンニクを気持ち足すとGood☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あら、マグロで和製フレンチ風パン粉焼き あら、マグロで和製フレンチ風パン粉焼き
お魚屋さんが付属しているスーパーで色鮮やかな「マグロのあら」に遭遇したら、是非チャレンジしてみてください。どことなくフレンチ気分を堪能できちゃいました♪ ペル太郎 -
-
まぐろのチーズパン粉焼き❁*+ まぐろのチーズパン粉焼き❁*+
お刺身用まぐろを一味違ったお料理に❁*+レンジとグリルで完成♡たっぷりチーズと卵、まぐろと栄養バランスも◎衣はサクサク♡ haruru✳︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24649387