ソーセージ、ナス、ピーマンのポン酢炒め

風さやか @cook_108328950
フレンチのシェフだった父がよく作ってくれた
思い出のナスのポン酢炒めを手軽に
タンパク質も摂取出来る様、アレンジしました。
ポン酢を使うので、暑い時でも
さっぱり頂けます。
ソーセージ、ナス、ピーマンのポン酢炒め
フレンチのシェフだった父がよく作ってくれた
思い出のナスのポン酢炒めを手軽に
タンパク質も摂取出来る様、アレンジしました。
ポン酢を使うので、暑い時でも
さっぱり頂けます。
作り方
- 1
ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切り、乱切りする。ピーマンもナスと同じ位の乱切りにする。
- 2
ソーセージも3等分位の乱切りにする。
- 3
フライパンに油を大3ひき、中火で熱し、ナスを炒める。ナスから水分が出てきたら、器に移す。
- 4
同じフライパンに油大1をひき、中火で熱し、ピーマンを炒める。ピーマンから水が出て、ピーマンの香りがしたら、③の器に移す。
- 5
同じフライパンに油大1をひき、ソーセージに焼き色がつくまで炒める。
- 6
④の炒めたナスとピーマンを加える。
- 7
一旦火を止め、ポン酢を加え、全体に絡めてから、中火に1〜2秒ほどかけ、火を止める。
- 8
お好みで胡椒をかけて、出来上がりです。
コツ・ポイント
必ず火を止めてから、ポン酢を加えて下さい。ポン酢は市販のものでも、手作りのものでも美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ズッキーニとナスとピーマンのポン酢炒め ズッキーニとナスとピーマンのポン酢炒め
ズッキーニと茄子をレンジアップし全部を一度に短時間で炒めちゃいます♪暑い日にも簡単に出来る一品ですよ♪ どまんなかたぬま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24651027