【お弁当のおかずにも】鶏つくね

ともりぃ
ともりぃ @cook_112825819
島根県

隠し味にだし入り味噌を入れてみました。

【お弁当のおかずにも】鶏つくね

隠し味にだし入り味噌を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 400g
  2. 1個
  3. 長ねぎ(白い部分) 1/2本
  4. しょうがの搾り汁 小さじ2杯
  5. だし入り味噌 大さじ1と1/2杯
  6. 醤油 大さじ1と1/2杯
  7. 片栗粉 大さじ4杯
  8. サラダ油 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、卵、ねぎ、しょうがの搾り汁、だし入り味噌、醤油、片栗粉を入れしっかりと練る。

  3. 3

    ②を小判型に丸める。

  4. 4

    油をひいたフライパンに③を並べて中火にかけ、厚みの半分が白っぽくなったら裏返して蓋をして3~4分蒸し焼きにする。

  5. 5

    中まで火を通し蓋をとって汁気をとばす。焼き色が足りない場合はフライ返しを押し当て焼き付ける。

  6. 6

    皿に盛り、お好みで七味唐辛子をふる。

コツ・ポイント

タネはしっかり練って下さい。だし入り味噌ではなく普通の味噌でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともりぃ
ともりぃ @cook_112825819
に公開
島根県
料理下手だけどストレス発散になるから料理してる人間です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ