かんたん!あじの南蛮漬け(玄米甘酒使用)

beteko @beteko0423
・漬け込まないないあじの南蛮漬け。あじの風
味と玄米甘酒のやさしい甘味で野菜の旨みが
ぎゅっと凝縮されています。ポン酢で味を締
めて。
かんたん!あじの南蛮漬け(玄米甘酒使用)
・漬け込まないないあじの南蛮漬け。あじの風
味と玄米甘酒のやさしい甘味で野菜の旨みが
ぎゅっと凝縮されています。ポン酢で味を締
めて。
作り方
- 1
あじに片栗粉をまぶして油で揚げる。(少なめの油で揚げ焼き)両面に焼き色がついてあじに火が通ったら皿に盛り付けておく。
- 2
フライパンにごま油(分量外)を熱し、にんじん、玉ねぎ、ピーマンを順に加え、しんなりするまで中火で5分ほど炒める。
- 3
②に塩・こしょう、きのこの甘酒マリネ、ポン酢を加えてからめたらあじの上にかけて完成!
- 4
ヤマト醤油味噌さんの玄米甘酒は、とろとろのテクスチャーにやさしい甘みとほんのり玄米の香ばしさでどんな食材との相性も抜群‼️
コツ・ポイント
✴︎あじは「アジフライ用」におろされたものを
切っても◎。
✴︎片栗粉をつけたらすぐに揚げると外はカリッ
と中はジューシーに仕上がる。
✴︎上にかける野菜は少し水と片栗粉を足してあ
んかけにしても美味しい。
リンクされたレシピ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24655073