ビストロ風、赤ワインソースのステーキ

アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ @arisa_rabbit_0202
ビストロ風、赤ワインソースのステーキ
作り方
- 1
① 赤ワインソースを作る(時間がかかるので気をつけて)
- 2
小鍋にバターをひき、玉ねぎを弱火でじっくり炒める(5分)。
- 3
香りが立ったら赤ワインを加え、ローリエも加えます。
- 4
中火で半量になるまで煮詰める(10分)。ローリエは取り出します。
- 5
フォンドヴォー、バルサミコ酢、砂糖を加え、さらに半量になるまで煮詰める。
- 6
味を見て、塩・胡椒で整える。仕上げにバターでコクを出す。
- 7
※甘味と旨味のバランスがYorgo風のポイント!ちょっぴり濃厚めに仕上げてOK。
- 8
② マッシュポテトを作る(先に作って、ステーキを焼くタイミングでレンチン)
- 9
鍋にたっぷりめの水をじゃがいもを皮ごと茹で、竹串がスッと通るまで加熱する。
- 10
熱いうちに皮をむいて潰す。ザルで漉すと滑らかになります。
- 11
バターを加えて混ぜます。
- 12
牛乳を加えて混ぜます。
- 13
塩で味を調えます。
- 14
③ ステーキを焼く
- 15
牛肉に1%の塩をふる。
- 16
10分置いてキッチンペーパーで水分を拭き取る。
- 17
胡椒を振る。
- 18
フライパンにオリーブオイルを熱し、強火で肉を焼く。あとでアルミホイルで予熱で加熱するので焼き色がついて火が通るくらいで。
- 19
火を止め、バターを加えて肉を転がしながら香りをつけ、皿に移し、アルミホイルで焼いた時間と同じ時間、休ませる。
- 20
④ 盛り付け
- 21
マッシュポテトを皿の中央に。
- 22
その上にカットしたステーキを乗せる。
- 23
周囲に赤ワインソースを流しかけて完成!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
牛肉ステーキ✨軽めの赤ワインソースで 牛肉ステーキ✨軽めの赤ワインソースで
絶妙な焼き加減のステーキをご自宅で(^^)なにより、赤ワインとバルサミコ酢を合わせたソースがとっても美味しいです✨ utsuhiro✨ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24656089