水菜とさつまあげの煮びたし☆

ゆたつキッチン☆ @cook_40068987
作り置きしておくと便利です。
さつまあげはそのままでしか食べないわ、ってかたに是非お試しいただきたい一品です。そんなに時間もかからないのでおつまみにも!
水菜とさつまあげの煮びたし☆
作り置きしておくと便利です。
さつまあげはそのままでしか食べないわ、ってかたに是非お試しいただきたい一品です。そんなに時間もかからないのでおつまみにも!
作り方
- 1
水菜は根元を切り落とし、3cmくらいづつに切ります。さつまあげは1cm幅に切ります。
- 2
★が入った鍋を煮立たせた後、若干弱火にし切った水菜とさつまあげを鍋に。水菜が全体的にクタッとなったら出来上がりです。
コツ・ポイント
水気が足りない?と思うかもしれませんが、水菜から水分がでますので大丈夫です。(火加減に気をつけていればOKです)作り置きし、日が経つにつれ味がしみこむので美味しさが増します。さつまあげからもダシがでるので美味しいですよ。
似たレシピ
-
煮るだけ簡単✿水菜とさつま揚げの煮びたし 煮るだけ簡単✿水菜とさつま揚げの煮びたし
13/5/11 話題入り64感謝♡優しい薄味だけど、さつま揚げからいいおダシが出てます。少ない材料で手軽にできます♪ m@n@ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24661798