作り方
- 1
小松菜は根元から葉を1枚ずつ剥がします。(此方はよく洗って料理に使います)
- 2
そして残った12cm以下の新芽をお使いください。
- 3
流水で洗ったら2cm程度の水を入れた小瓶に生けます。
- 4
ひと晩経過
- 5
トップ画像の小松菜は2週間ほど経過です。
- 6
お味噌汁の青みとしてお使いいただけます。
- 7
小松菜に根が出てきたので土に植えました。具沢山のお味噌汁も出来ます。
- 8
更に約10日後 お浸しも出来ます。
- 9
葉が30cmに達し収穫 1品作れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜とカニカマの玉子サラダ*カレー風味 小松菜とカニカマの玉子サラダ*カレー風味
ほんのりカレーが美味しい☆カニカマも入ってるので小松菜がまろやかになり食べやすいです。お子さまにもどうぞ♪ maiky
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24664407