若竹煮(たけのことわかめの煮物)

秦野病院栄養課
秦野病院栄養課 @cook_40334754

春定番のたけのこの煮物です♪
水煮を使用することで簡単においしいたけのこが食べられます!

若竹煮(たけのことわかめの煮物)

春定番のたけのこの煮物です♪
水煮を使用することで簡単においしいたけのこが食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水煮たけのこ 200g
  2. 乾燥わかめ 5g
  3. 和風顆粒だし 小さじ1/2
  4. うすくち醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1・1/2
  6. 大さじ1/2
  7. みりん 大さじ1/2
  8. 150ml

作り方

  1. 1

    たけのこは縦半分に切り、穂先は6~8つに切り、下半分は1cm幅の半月切りにします。

  2. 2

    わかめはぬるま湯で、もどしておきます。

  3. 3

    鍋に水150mlと調味料を入れ、煮汁が沸いてきたらたけのこを加えます。沸騰したら弱火にして15分煮ます。

  4. 4

    水気をきったわかめを加えさっと煮たら完成です。

コツ・ポイント

わかめはさっと煮て食感を残すのも美味しいですが、しっかりと煮てやわらかく食べるのも美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
秦野病院栄養課
秦野病院栄養課 @cook_40334754
に公開
神奈川県秦野市で半世紀以上精神科医療を提供してきた「医療法人社団秦和会 秦野病院」で提供している病院食のレシピを公開しております。管理栄養士の考案したレシピに加えて、柔菜食、ソフト食のレシピも紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。秦野病院ホームページはこちら↓https://www.hatanohp.or.jp/
もっと読む

似たレシピ