生産者さんに聞いた!秒で筍の皮剥き

mamamちゃん
mamamちゃん @cook_40424917

生産者さんに聞いた!秒で筍の皮剥き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筍(たけのこ) 何本でも

作り方

  1. 1

    筍の先を切り落とし、半分に割る

  2. 2

    穂先の残したい所位に指を入れる

  3. 3

    そのまま根元の方へ軽く押すようにずらしていく

  4. 4

    はい、取れた

  5. 5

    とれた皮は根元に向かって押せばきれいに重なってコンパクトに!

  6. 6

    後は根っこの赤い点々はえぐ味の元なので剥く感じに取り除く…後は普段通りにあく抜きする

コツ・ポイント

ずっと一枚ずつ剥いていて大変だし、ゴミもかさ張る!この剥き方は目から鱗でした!半分に割ってるからあく抜きも時短ですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamamちゃん
mamamちゃん @cook_40424917
に公開

似たレシピ