シソ香る三陸ワカメのシャキッと和風サラダ

今回は、みなみ三陸産の極上ワカメを主役に、
新鮮な玉ねぎと人参を合わせたシャキシャキ和風な、大満足サラダ!
仕上げには、刻んだシソがふわっと香って、
ひと口ごとに「うまっ…!」ってなるやつです。
季節の変わり目こそ、体にやさしいおかずを。
「副菜なのに主役級!」って言われたい方、ぜひレシピチェックを!
シソ香る三陸ワカメのシャキッと和風サラダ
今回は、みなみ三陸産の極上ワカメを主役に、
新鮮な玉ねぎと人参を合わせたシャキシャキ和風な、大満足サラダ!
仕上げには、刻んだシソがふわっと香って、
ひと口ごとに「うまっ…!」ってなるやつです。
季節の変わり目こそ、体にやさしいおかずを。
「副菜なのに主役級!」って言われたい方、ぜひレシピチェックを!
作り方
- 1
材料の準備。玉ねぎと人参はスライサーで薄切り、千切りにして、塩水にさらす。
- 2
ワカメを洗いながら水に戻す。ワカメの量は切った野菜と同じか、少し少なめが見た目が良い。
- 3
シソはよく洗って水気を切り、丸めて細かく切っておく
- 4
玉ねぎが辛い時は、塩もみしてからもう一度水にさらすとよい。水切りして、ワカメは食べやすい大きさに切る
- 5
玉ねぎ、人参にワカメを入れて混ぜる
- 6
シソを散らして混ぜたら完成。余ったワカメは、ワカメの刺身でわさび醤油でいただきます!
- 7
お好みのドレッシングで(玉ねぎソース、シソ、ごまドレッシングおすすめ)どうぞ!
- 8
我が家の定番手作りドレッシングはミツカン酢、昆布つゆ同量にごま油少々とすりゴマか、炒りごまを入れると、
- 9
簡単に完成します。ID: 18416957 栄養があり、シソがいい香りで食欲をそそります。
- 10
鹿島台の互市で買ってきた新物ワカメ!美味しすぎて5袋買うと言う。冷凍しておけば何ヶ月も持つよ👍
- 11
ワカメは水に戻してみないと分からない所があるので、美味しいワカメに出会ったらサラダにしてね!
コツ・ポイント
水洗いして戻しただけで、緑が鮮やかになる歯応えバッチリの美味しい三陸わかめで作るのが一番のポイント!シソをちらすといい香りがするよ☺️
似たレシピ
-
超簡単!玉ねぎわかめツナの和風サラダ 超簡単!玉ねぎわかめツナの和風サラダ
簡単和風サラダというか和え物。玉ねぎのシャキシャキ感とツーンとする感じがたまらない♪わかめツナおかかとの相性も抜群!ゆうまなはるきママ
-
-
新玉ねぎ・トマト・大根・わかめ和風サラダ 新玉ねぎ・トマト・大根・わかめ和風サラダ
新玉ねぎのシャキシャキ感と、トマトの酸味、ワカメの歯ごたえが活きたさっぱりサラダです!かつお節をかけてモリモリ食べてね! 穂ノcafe -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ