作り方
- 1
網の付いた肩ロースをフライパンで強火で焼き目をつける。(油多めにひく)
- 2
焼き目つけてる間に玉ねぎをあらみじん切りにしておく。
- 3
焼き目はこんな感じ。焼き目は(えっ)って思うくらい付ける。結構放置がいい感じに仕上がる(笑)
- 4
焼き目の写真は写真より実物結構こんがり!!固くなっちゃったかなぁって思うけど圧力鍋で柔らかくなる。
- 5
圧力鍋に焼き目をつけた肩ロースを入れ、残りの具材・調味料全てを入れて蓋をする。
- 6
火をつけたら、シューっというまで待機!!
- 7
シューっとなり始めたら中弱で20分圧力をかける。終わったら冷めるまで放置。
- 8
冷めたら蓋を開けて、青ネギを捨てる
- 9
寝かせる人はジップロックに肉と汁と玉ねぎ全て入れて空気抜いて漬かる様に冷蔵庫で保存。
- 10
寝かせると脂の固まりが沢山なので脂は取りましょう。
- 11
1日寝かせるのが理想です♡♡味が染み込んで美味しいです♡♡切る時は薄く薄くで♡♡
- 12
つけ汁と玉ねぎは別皿によそっておくと食べる時につけたり出来ます。
コツ・ポイント
タコ糸で縛る時はしっかりめで縛る!!
焼き目は結構つける!!
1日寝かすと味が染みて美味い!!
薄切りで切ると柔らかく食べれる!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24584542