【超簡単!男メシ】 ちくわのつくね

クックTU9SZK☆
クックTU9SZK☆ @cook_84635071
千葉県

簡単な詰め物料理ですが味わい深いです。
お弁当の主力になりうるメニューですので手作り感を出したい方はぜひ。
調理時間は10分以内。火加減は常に弱火で。

【超簡単!男メシ】 ちくわのつくね

簡単な詰め物料理ですが味わい深いです。
お弁当の主力になりうるメニューですので手作り感を出したい方はぜひ。
調理時間は10分以内。火加減は常に弱火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

弁当2食分
  1. ちくわ 5本
  2. ひき肉 100g

作り方

  1. 1

    材料は2つ。比較的安く済む。今回は合挽肉を使用した。

  2. 2

    ちくわにハサミを入れる。真っ二つにしない。

  3. 3

    丁寧に肉を詰め込む。

  4. 4

    肉を下にして焼く。弱火じゃないと焦げる。

  5. 5

    3分後にひっくり返して裏から熱を加える。この時、焼き加減を確かめる。加熱は合計6分、放置して余熱を通すこと。

  6. 6

    弁当箱に盛り付ける。マヨと相性が良い。味付け無しでもちくわが肉へ旨味を与えてくれる。

コツ・ポイント

一番の難所はちくわに肉を詰め込むところ。フライパンに油を敷かない。油は肉から勝手に出る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックTU9SZK☆
クックTU9SZK☆ @cook_84635071
に公開
千葉県
ほぼ毎日弁当を作る人。24cmフライパンが使いやすい。和平フレイズとパール金属がおすすめだがそのうちティファールで全部揃えたい。
もっと読む

似たレシピ