大根とにんじんのあんかけそぼろ

Ree’s table
Ree’s table @cook_reedesu

簡単なのに間違いない美味しさ!大根、にんじん、ひき肉のコンビなんて美味しいに決まってる。これで美味しく作れなかったらその日はゆっくり休んだ方がいい。そぼろはアク抜きをして、大根は下茹ですることで歯触り柔らかく、さっぱりとしたお味になる。

大根とにんじんのあんかけそぼろ

簡単なのに間違いない美味しさ!大根、にんじん、ひき肉のコンビなんて美味しいに決まってる。これで美味しく作れなかったらその日はゆっくり休んだ方がいい。そぼろはアク抜きをして、大根は下茹ですることで歯触り柔らかく、さっぱりとしたお味になる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 大根 2/3本
  2. にんじん 2本
  3. ひき肉 80g
  4. お味はこれだ!
  5. 醤油 大さじ2
  6. あごだしつゆ 大さじ1
  7. めんつゆ 大さじ1
  8. みりん 大さじ4
  9. お酒 大さじ3
  10. とろみづけ
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. 適量

作り方

  1. 1

    大根とにんじんの皮を剥き、大根は銀杏切り、にんじんは乱切りにする。

  2. 2

    大根を鍋に入れ、大根が浸るくらいまで水を入れ、火にかける。大根に火が通ったらざるに開ける。

  3. 3

    ひき肉の下処理をする。水を鍋に入れ、沸騰させる。ひき肉を沸騰したお湯に入れ、アク抜きをする。

  4. 4

    にんじんと火が通った大根、アク抜きをしたひき肉を鍋に入れ、材料を入れて浸るくらい(6~7割くらい)水を入れる。

  5. 5

    弱中火で火にかける。調味料を鍋に入れ落とし蓋をし、煮込む。

  6. 6

    頃合いをみて火を止め、粗熱をとる。(熱は完全に取り切らなくていい。)水で溶かした片栗粉を回し入れ、混ぜる。

  7. 7

    できあがり^_^

コツ・ポイント

みりんとめんつゆで甘めの味付けなので、甘さを抑えたい時は調味料の比率を変えるといいかも。片栗粉で強めにとろみをつけることによって、ひき肉とお野菜を一緒に食べることができて嬉しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ree’s table
Ree’s table @cook_reedesu
に公開
備忘録🤗
もっと読む

似たレシピ