作り方
- 1
レバーはハツを切り離しスジや血管を取り除きひと口大に切る。ハツは脂肪を切り落とし半分にして血のかたまりを取り除く。
- 2
たけのこは食べやすい大きさにスライスする。新玉ねぎは繊維に沿って7〜8mmの厚さにスライスする。
- 3
レバー、ハツ、たけのこに薄く薄力粉をまぶす。170℃くらいに熱した油でレバーとハツを火が通るまで揚げる。
- 4
たけのこは周りが軽く色づく程度揚げる。保存容器にAを入れて混ぜ、揚げた食材を加える。上に玉ねぎを乗せる。
- 5
粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間〜一晩味を染み込ませる。全体をざっくり混ぜて盛り付け完成。3〜4日冷蔵庫で保存可能。
コツ・ポイント
粉をつけすぎると冷やした時に全体がもったり重くなってしまうので薄くまぶしてください。
レバーやハツはあまり高温で揚げると跳ねるのでご注意ください。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏レバーとたっぷり野菜の南蛮漬け!!! 鶏レバーとたっぷり野菜の南蛮漬け!!!
レバー独特の味も全く気にならず、もりもり食べられます!お酢が苦手な人でもだし汁で割っているので食べやすいと思います。ヒロヒナ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24693953