お茶チキン

菊川市公式キッチン「うまいら〜」
菊川市公式キッチン「うまいら〜」 @cook_109839455

お茶そのものを粉末にした粉茶は、お茶を淹れたときに溶けださないβ-カロテンやビタミンEも丸ごととることができます。おろしにんにくやオリーブ油を入れることで香りや風味が増し、調味料の量を控えても満足感が得られやすくなります。

1人分栄養成分(目安)
エネルギー 155kcal、たんぱく質12.7g、脂質11.2g、カルシウム7.8mg、鉄分0.6mg、塩分0.7g

#菊川市公式キッチン「うまいら〜」 #菊川市公式クックパッド #菊川市クックパッド

お茶チキン

お茶そのものを粉末にした粉茶は、お茶を淹れたときに溶けださないβ-カロテンやビタミンEも丸ごととることができます。おろしにんにくやオリーブ油を入れることで香りや風味が増し、調味料の量を控えても満足感が得られやすくなります。

1人分栄養成分(目安)
エネルギー 155kcal、たんぱく質12.7g、脂質11.2g、カルシウム7.8mg、鉄分0.6mg、塩分0.7g

#菊川市公式キッチン「うまいら〜」 #菊川市公式クックパッド #菊川市クックパッド

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(約300g)
  2. 大さじ1
  3. 醤油 小さじ1
  4. 小さじ1/4
  5. おろしにんにく 少々
  6. 胡椒 少々
  7. 粉末 小さじ1/2
  8. オリーブオイル 小さじ1弱
  9. 付け合せ
  10. ミニトマト 8個

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をフォークで数カ所刺し、一口大に切る。

  2. 2

    ポリ袋に①と調味料を全て入れ、よく混ぜ、15分ほど置いて味を馴染ませる。

  3. 3

    フライパンに②を皮目を下にして並べ、油をひかずに両面を焼く。両面に焼色がついたら蓋をして中心まで火を通す。

  4. 4

    皿に盛りつけ、ミニトマトを飾る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菊川市公式キッチン「うまいら〜」
に公開
静岡県の菊川市公式キッチン「うまいら〜」です。菊川市の管理栄養士考案の減塩レシピや離乳食レシピなどさまざまなレシピをご紹介します。毎日の食卓に美味しいレシピで彩ってみませんか。菊川市公式HP:https://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/kenkouchouju/cookpad/recipe.html
もっと読む

似たレシピ