作り方
- 1
大根の葉は5ミリくらいに刻む。
- 2
水につけて汚れを落としざるで越す。
- 3
この時大根の葉はシャキッとした方が美味しいため、もししなしなだった場合は長めには水につけておくとシャキシャキになります!
- 4
ニンニクを刻む🧄
- 5
🔥🔥🔥強火でごま油をフライパンに満遍なく入れる🍳思ってるより多めに入れるのがコツ🤏🏻😉
- 6
ごま油が温まったら刻みニンニクと鷹の爪を投入し色が変わるまで炒める🍳
- 7
色が変わったら大根の葉を一気に投入する!大根の葉は水を含んでいるためゆっくりしてると油が跳ねて火傷に繋がるので一気に‼️‼️
- 8
少し長めに炒める、茎にもしっかり火を通すため「そろそろかな」と思ったらもう少し炒める🍳
- 9
🔥しっかり炒めることができたら弱火にして醤油を葉っぱに一周かけ、炒める(我が家の醤油はペットボトルの醤油です)。
- 10
この時もし多すぎたかもってなっても割とご飯に合わせるので大丈夫だったりします✌🏻
- 11
そしてラー油と食べるラー油を適量葉にかけます、かけ過ぎるとかなり辛くなるので注意!⚠️お好みがいいかもです‼️
- 12
しっかりと全体に絡めたら完成です♪
- 13
熱々のご飯に葉を乗せて鰹節をかけてお召し上がれ🩷
コツ・ポイント
大胆に作った方がなんだかんだうまく行くレシピです📝
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24701597