
揚げ物用 打ち粉

ともちゃんクッキング😘🍳 @cook_69552831
バッター液にくぐらせる前に粉をふっておくと衣が薄く均一につき剥がれにくい大切な工程です✨
バッター液だけでも構いませんが衣にムラができやすいので見た目と味が格段に変わります
一手間ですが是非行ってみてください☺️
揚げ物用 打ち粉
バッター液にくぐらせる前に粉をふっておくと衣が薄く均一につき剥がれにくい大切な工程です✨
バッター液だけでも構いませんが衣にムラができやすいので見た目と味が格段に変わります
一手間ですが是非行ってみてください☺️
作り方
- 1
バットに材料を入れ ムラなく混ぜておく
- 2
揚げるフライの材料の水分をしっかり抑えまんべんなく打ち粉をはたく
- 3
その後バッター液に潜らせる
コツ・ポイント
☝️塩コショウ、味の素である程度下味しっかりなフライになるので お好みで加えてください!
似たレシピ
-
-
揚げ物ついでに簡単♡まぁるい玉葱フライ 揚げ物ついでに簡単♡まぁるい玉葱フライ
フライをして衣が余った、そんな時はこれ。まん丸玉葱が可愛くて甘い、美味しい玉葱フライ。ついでとは言わず主役にも(*^^* ★*RikO*★ -
【バッター液】揚げ物 フライ用 トンカツ 【バッター液】揚げ物 フライ用 トンカツ
【簡単★失敗無し】具材にバッター液をつけてパン粉をまぶして揚げるだけで、揚げ物やフライがサクッと簡単に仕上がります❀ Rose✵Cafe -
-
-
揚げ物用☆卵1個で1回分のバッター液 揚げ物用☆卵1個で1回分のバッター液
フライ等の揚げ物をする時に着ける、定番の「薄力粉、卵、パン粉」の過程ではなく、私はいつもバッター液を使用しています。その分量の覚え書きにレシピ化します。 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
-
揚げ物はトースターでカリッと復活♪ 揚げ物はトースターでカリッと復活♪
買ってきたお惣菜の揚げ物は電子レンジで温め直すと衣がふにゃっとしてしまいますよね💦私はいつもトースターを使って加熱しています。コロッケや豚カツ、アジフライ、エビフライなどの揚げ物は、まるで揚げたてのように復活させることが出来ます♪ぜひお試しください😊 ビートルズ食堂 -
揚げ物用のバットで作りましょ!◆ダークチェリー&ブルーベリーの紅茶ケーキ◆ 揚げ物用のバットで作りましょ!◆ダークチェリー&ブルーベリーの紅茶ケーキ◆
いつも揚げ物のときに使うバットを利用してオシャレなケーキが焼けます。今回は缶詰のフルーツを使って紅茶味のケーキを焼いてみました。1切れづつラッピングして、贈り物にしても喜ばれます。とっても美味しいよ♪ しゅう☆みり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24717523