もやしとワカメとキクラゲの中華サラダ!

にゃんだふるキッチン @cook_84983328
もやしは痛みが早いです。冷蔵庫に丁度いいものが無かった!そんな時、乾物や日持ちする食材を常備して置くと、栄養のいい一品が作れます。このタレ、覚え安くて簡単で美味しいので、ぜひ好きなお野菜でも作って見て下さい。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。
もやしとワカメとキクラゲの中華サラダ!
もやしは痛みが早いです。冷蔵庫に丁度いいものが無かった!そんな時、乾物や日持ちする食材を常備して置くと、栄養のいい一品が作れます。このタレ、覚え安くて簡単で美味しいので、ぜひ好きなお野菜でも作って見て下さい。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。
作り方
- 1
キクラゲとワカメをぬるま湯でふやかします。
- 2
鍋にお水を入れ、沸騰したら、もやしを3分茹でます。
- 3
◯の調味料を入れ、沸騰させアルコールを飛ばします。
- 4
もやしをザルにあげ、流水で冷やし、しっかり水を切ります。
- 5
ミニトマトをくし切り、キクラゲを食べやすい大きさに切ります。ふやかしたキクラゲ50g使いました。
- 6
ボールに材料を全部入れます。ふやかしたワカメは100g使いました。
- 7
冷ましたタレを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やして完成です。
- 8
ID 24720099似たレシピがあります。材料消費に宜しければご覧ください。
コツ・ポイント
キクラゲとワカメをふやかす量は、使いたい分で大丈夫です。写真は事情により多めです。ダイエットにはりんご酢がいいですよ。砂糖はラカントSと上白糖の甘みが違うのでお好みの量で。砂糖を入れ忘れても美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
もやしは水から○○!もやしの中華サラダ もやしは水から○○!もやしの中華サラダ
もやしが水っぽくならないポイントあり!!!粉末すし酢“すしのこ”を使用した簡単レシピ✭あと1品欲しいときにも♪*. ♡yUi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24719571