鮭と大根葉の混ぜご飯

五十嵐鰹節公式キッチン @kezuriba
五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかった混ぜご飯レシピです。
シャキシャキした大根葉と、しっとりとした鮭の食感が楽しい一品。
出汁の旨みが全体をやさしくまとめ、彩り鮮やかでお弁当にもぴったりです。
▼「極丸」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!
https://kezuriba.com/item/tc001/
作り方
- 1
大根の葉は細かく刻む。
鮭は5%の塩水に1〜2時間浸ける。
(例:水500ccの場合、塩は25g) - 2
米を洗って炊飯器の2合の目盛りまで水を注ぎ(ほんの少し硬めに炊く目安で)、★を加えて混ぜてから普通に炊飯する。
- 3
①の鮭の水気を拭きとり、フライパンで蒸し焼きにする。
粗熱が取れたら皮と骨を取り除き、ほぐしておく。 - 4
空いたフライパンにごま油小さじ2を熱し、大根の葉を炒める。
しんなりしたら塩少々(分量外)を加え、火を止める。 - 5
ほぐした鮭といりごまを加えて混ぜる。
- 6
ご飯が炊き上がったら「極丸」を取り除き、⑤を加えて全体をざっくりと混ぜる。
- 7
〜極丸のご紹介〜
鰹荒節をベースに、うるめ節、さば節、昆布など、だしの旨味を引き立たせる素材を配合しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24735274