唐揚げとエノキのみぞれポン酢和え

蒼井つばさ
蒼井つばさ @tsubasa_aoi

暑い季節にさっぱりしたものが食べたくてつくってみました。
いつもの唐揚げをおろしポン酢でさっぱり仕立てにしてみました。
醤油味でも出汁味でも☺️

できたてのあったかいままでも、冷たく冷やしても美味しいです✨️
刻んだ大葉や細かく叩いた梅干しを混ぜても☘

お好みで七味をかけてお召し上がりください☆

唐揚げとエノキのみぞれポン酢和え

暑い季節にさっぱりしたものが食べたくてつくってみました。
いつもの唐揚げをおろしポン酢でさっぱり仕立てにしてみました。
醤油味でも出汁味でも☺️

できたてのあったかいままでも、冷たく冷やしても美味しいです✨️
刻んだ大葉や細かく叩いた梅干しを混ぜても☘

お好みで七味をかけてお召し上がりください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 400g程度
  2. えのきハーフパック 1個
  3. 片栗粉 大さじ2強
  4. 小麦粉 大さじ2強
  5. A(味濃い目)
  6. 塩こしょう 少々
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. しょうがチューブ 1cm程度
  10. にんにくチューブ 1cm程度
  11. A(あっさりタイプ)
  12. 塩こしょう 少々
  13. 大さじ1
  14. 白だし 大さじ1
  15. B
  16. 塩こしょう 少々
  17. 大さじ1
  18. C
  19. 大根おろし 120g程度
  20. ポン酢 100ml程度
  21. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は筋を取り、食べやすい大きさに切ってジップロックに入れる。

  2. 2

    Aを入れて揉み込み、15分程置いておく。

  3. 3

    えのきは石づき?をとり、半分くらいの長さに切ってほぐし、耐熱ボウルに入れる。

  4. 4

    ❸にBを入れふんわりラップをかけて500w4分加熱して粗熱を取っておく。

  5. 5

    ❷に小麦粉と片栗粉を入れて全体にまんべんなくつくように振り混ぜる。

  6. 6

    フライパンに大さじ2程度のサラダ油をひき、全体がこんがりするまで揚げ焼きにする。

  7. 7

    ❹にCを入れて一旦混ぜる。

  8. 8

    揚げた鶏肉を入れて全体に馴染むように混ぜたら完成✩

コツ・ポイント

鶏むね肉で作ってもさっぱりすると思います☆
また、鶏唐の代わりに焼き鯖も相性ぴったりです☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
蒼井つばさ
蒼井つばさ @tsubasa_aoi
に公開
310,000アクセス突破!!いつもありがとうございます⭐︎2歳の娘がいる母です。ステージ4の乳がん闘病中。体調の起伏があるので体調が悪くなるとお料理サボりがち…昔から洋風のものをメインに作りがちなので、和中系もチャレンジ中✨娘も一緒に食べられる物、お手軽簡単に作れるものを模索中。鶏ももの使用頻度が高いので、鶏ももレパートリーを増やすべく奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ