簡単ランチ!鶏肉と素麺のガパオチャンプル

そのままでも美味しいガパオを素麺チャンプルーにしました。シャキシャキの甘い野菜としっかり味付けした鶏肉の旨味がそうめんと絡んで、とても美味しいアレンジ素麵になりました。爽やかなバジルととろける卵もいいアクセント!そうめんはごま油と絡めてから炒めると、くっつきにくいので簡単に出来ました。素麺は3束ですが具材が多いので満足感があります。
簡単ランチ!鶏肉と素麺のガパオチャンプル
そのままでも美味しいガパオを素麺チャンプルーにしました。シャキシャキの甘い野菜としっかり味付けした鶏肉の旨味がそうめんと絡んで、とても美味しいアレンジ素麵になりました。爽やかなバジルととろける卵もいいアクセント!そうめんはごま油と絡めてから炒めると、くっつきにくいので簡単に出来ました。素麺は3束ですが具材が多いので満足感があります。
作り方
- 1
ガパオの材料。バジルは飾り用を数枚とっておき、残りはちぎっておきます。
- 2
◎を混ぜ合わせます。
- 3
◇の野菜は0.5~1㎝幅にカットしておきます。(お好みで)
- 4
フライパンにごま油をひき、中火で温まったら鶏ひき肉とにんにくチューブを入れて、ほぐしながら色が変わるまで炒めます。
- 5
4に3と□を入れて野菜がしんなりするまで(3分ぐらい)炒めたら2を回しかけ、混ぜながら1分程炒めて火を止めます。
- 6
ボウルに△をいれておきます
- 7
フライパンに油をひき中火で温めたら卵を割り入れ、縁の部分に焼き色がついたら火を止め、そのまま置いておきます。
- 8
沸騰した鍋に素麵を入れ1分30秒茹でたら水でしめて水気をきり、6に入れて良く混ぜ合わせます。
- 9
8を5に入れ火をつけ中火の弱火で1分混ぜ合わせたら、ちぎったバジルを入れ軽く混ぜ合わせてお皿に盛り付けます。
- 10
9に7の目玉焼きを乗せ、バジルの葉を飾って完成です。
- 11
コチュジャンは、これを使いました。
- 12
ナンプラーは、これを使いました。
- 13
オイスターソースは、これを使いました。
コツ・ポイント
素麺は水でしめた後、油と絡ませてから炒めるとくっつきにくいです。具材を炒める際、フライパンによって油の量を調整してください。
似たレシピ
-
簡単ランチ!ガパオのオムライス 簡単ランチ!ガパオのオムライス
オイスターソースとナンプラーを合わせたエスニックソースにコチュジャンで甘みと辛みを加え野菜をふんだんに使ったガパオ、牛乳入りの優しい味のオムレツ、揚げて食感を良くしたバジルを合わせた、とっても美味しいオムライスです。爽やかなライムもいいアクセント!ご飯を炒めず、お皿に盛り付けてから混ぜ合わせで食べるので簡単です。昼ですが、ビールが進みます。(^▽^)/ きりん家の食卓 -
-
-
簡単昼食!ニラもやし素麺カレーチャンプル 簡単昼食!ニラもやし素麺カレーチャンプル
炒めず和えるだけでくっつかない、カレー風味の美味しいアレンジ素麺が出来ました。カレー粉は2gと少なめにしたので食べやすく、オイルごと入れたツナ缶や味付けした野菜とも相性抜群!にらもやしはレンチン、素麺は湯切りして和えるだけなので、とても簡単です。素麺は3束ですが野菜が多いので満足感があります。 きりん家の食卓 -
-
-
-
-
パッ ガパオ ガイ*鶏肉のバジル炒め パッ ガパオ ガイ*鶏肉のバジル炒め
ごはんにのせると、タイ料理屋さんでおなじみのガパオライス。ナンプラーとガパオ(=バジル)の香りが食欲そそる~っ!! kiwicafe -
その他のレシピ