豆腐を使ったチーズおやき
いろんな野菜を入れられるのでバリエーション豊富!!
豆腐半丁だけ違う料理に使って残ってるな…て時にも!!
作り方
- 1
まずは豆腐をポリ袋に入れて手で揉んで崩します。
- 2
その後に材料、調味料全て入れてポリ袋でモミモミ
- 3
フライパンにお好み焼きの要領で出して中火で5分くらい焼きます。
- 4
底が焼けて剥がれたら裏返してこちらは弱火で5分蓋をして焼きます。
- 5
4等分してわけわけして食べましょう!!
コツ・ポイント
えのきのところは好きなお野菜で大丈夫!
冷蔵庫に余ってるなと言うお野菜で!!
コーンの甘味とチーズの味が
何の野菜でも美味しくしてくれます!!
似たレシピ
-
-
じゃがいもと豆腐とほうれん草のお焼き じゃがいもと豆腐とほうれん草のお焼き
離乳食中期以降の手づかみ用お焼き。おかずやおやつにも。練りこむ野菜ペーストを変えれば味のバリエーションも豊富。しらすやツナ等を入れるのもあり。醤油やケチャップ等を小さじ1〜2入れて味付きにしても。トースターで作る時用の我が家の覚書。 ごーなー -
-
カリッモチッな豆腐のおやき⭐離乳食にも♪ カリッモチッな豆腐のおやき⭐離乳食にも♪
一歳半の息子も喜んでパクパク!大人はポン酢や酢醤油などをつけて、お好みでどうぞ(^^)写真は、豆腐半丁で作ったものです。りぃꕤ︎︎
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24758717