アジの干物で炊き込みご飯

戦うコックサン
戦うコックサン @cook_40033537

アジの干物の活用法✨
ふわっと香る干物の風味
薬味のさっぱり感がたまらない!

アジの干物で炊き込みご飯

アジの干物の活用法✨
ふわっと香る干物の風味
薬味のさっぱり感がたまらない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. 2合
  2. アジ干物(中ぶり) 1枚
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. 水(好みで調節) 2合分弱
  6. シラス 適量
  7. ゴマ 適量
  8. 大葉 適量
  9. ミョウガ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯に☆以外の材料を全て入れ炊くだけです、※私はアジをサッと水で洗ってから入れました

  2. 2

    ※何となく生臭くなりそうな気がしただけなので、①の工程はしなくても良いかと思います。

  3. 3

    炊けたら、アジの干物の頭と骨を取り除いて粗くほぐしご飯と混ぜれば出来上がり!

  4. 4

    ☆はお好みでどうぞ!

  5. 5

    ゴマとシラスはオススメです♪少し薄めの味付けなのでシラスの塩味がいい塩梅になり、カルシウムも取れますよ(*^^*)b

コツ・ポイント

骨が当たると美味しさ半減⤵⤵ めんどくさいですがここだけ丁寧に取り除きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
戦うコックサン
戦うコックサン @cook_40033537
に公開
つくれぽのコメント滞っていて申し訳ございませんでした😱📖☡_✍ https://ameblo.jp/baratie-cooklemon🍋もやってます😋お気軽に声をかけてやってください密かに喜びます((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ料理と海と懐かない猫を愛する♡実は戦わないコック(チビなす)でした(笑)
もっと読む

似たレシピ