米粉砂糖無しナッツクッキー

ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530

グルテンフリーな米粉クッキーは硬くなるので美味しくないイメージですが、このクッキーはサクサク美味しく食べられます。おまけに砂糖の代わりにはちみつを使い、コクありつつ低GI。ナッツを入れることで更にザクザク香ばしくミネラルいっぱいなクッキーになりました。

米粉砂糖無しナッツクッキー

グルテンフリーな米粉クッキーは硬くなるので美味しくないイメージですが、このクッキーはサクサク美味しく食べられます。おまけに砂糖の代わりにはちみつを使い、コクありつつ低GI。ナッツを入れることで更にザクザク香ばしくミネラルいっぱいなクッキーになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 米粉(スーパーの普通の米粉でOK) 120g
  2. 片栗粉 10g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 1個
  5. 米油 60g
  6. はちみつ 40〜45g
  7. 豆乳 20g
  8. ミックスナッツ 50g

作り方

  1. 1

    ボールに米油とはちみつを入れ、泡立て器でよく混ぜます。

  2. 2

    卵を割り入れ、更によく混ぜます。オーブン160度で予熱を始めます。

  3. 3

    米粉と片栗粉を入れてゴムベラでしっかり混ぜ、豆乳を入れて更によく混ぜ合わせしっとりさせます。

  4. 4

    ミックスナッツとベーキングパウダーを入れ、手早くしっかり混ぜ込みます。

  5. 5

    1枚分をスプーンですくい取り、手のひらで軽く丸めた後厚さ7mmくらいの平たい丸型に形を整えます。

  6. 6

    160度に予熱されたオーブンで16分〜18分ほど焼きます。

コツ・ポイント

 ベーキングパウダーを入れたら手早く。時間が経つと効果減してしまいます。
形はスプーンですくいとって少し整えた素朴な感じも良いです。その場合は焼き時間調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530
に公開
栄養満点でヘルシーなものが大好き過ぎて、惣菜や弁当が買えない私。元々栄養は大好きな分野。糖質オフや健康食アドバイザー、マクロビセラピスト取得し、ますます健康志向アップ!野菜大好き、スイーツ大好きな自転車乗り。自転車に乗るために太れないので食事管理必須な日常。身体の為にタンパク質はしっかり摂り、スイーツ我慢せず、ココロもカラダもキレイに日々過ごしたいです♪
もっと読む

似たレシピ