キュウリと大葉の和風オイルパスタ

サイヒノリ
サイヒノリ @cook_113326367

噛めばじゅわっと旨味あふれる焼きキュウリ。大葉の香りを合わせたら美味しい和風パスタができました。

キュウリと大葉の和風オイルパスタ

噛めばじゅわっと旨味あふれる焼きキュウリ。大葉の香りを合わせたら美味しい和風パスタができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 100g
  2. 塩(パスタ湯) 水1Lあたり小さじ2
  3. お好みのオイル 大さじ1と1/2
  4. ニンニク 1〜2片
  5. 鷹の爪 1本
  6. キュウリ 1本
  7. 塩(下味) 1つまみ(約1g)
  8. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  9. 大葉 2〜3枚

作り方

  1. 1

    ニンニクの根元を切り落とし、包丁の腹で軽くつぶしてから皮を剥く。芽が大きければ取り除いておく。

  2. 2

    冷たいフライパンにオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火で加熱する。ニンニクからしっかり気泡が出たら火を止めて置いておく。

  3. 3

    キュウリをカットし、種をそぎ落として別の器に分ける。キュウリに下味の塩を振り、種に麺つゆをかける。大葉はざっくり刻む。

  4. 4

    鍋に水と塩を入れて火にかけ、沸騰したらパスタを茹で始める。

  5. 5

    フライパンにキュウリを並べて中火〜強火で焼く。ニンニクと鷹の爪は焦げないようにキュウリの上に逃がしておく。

  6. 6

    キュウリから激しく気泡が沸くので、気泡が落ち着いてきたらひっくり返して両面焼く。

  7. 7

    キュウリに焼き色がついたら火を止め、種と麺つゆを加えて混ぜ合わせておく。茹で上がりの直前になったら再度火にかけて温める。

  8. 8

    茹で上がったら鍋もフライパンも火を止めて、麺をフライパンに移し、大葉を加えて混ぜ合わせる。

  9. 9

    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

キュウリを加熱して水分を飛ばしたところに出汁の利いたつゆをかけること!一気に旨味を吸い込んで美味しい焼きキュウリになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サイヒノリ
サイヒノリ @cook_113326367
に公開
パスタが好き
もっと読む

似たレシピ