作り方
- 1
豚肉をめん棒か包丁の背でたたき、フォークで穴をあけます。
- 2
豚肉を食べやすい一口大くらいの大きさに切ります。私は4等分に切りました。
- 3
ボウルにAを混ぜ合わせ、切った豚肉を入れもみ込み、約1時間程漬け込みます。
- 4
ビニール袋に漬け込んだ豚肉と片栗粉大さじ4を入れ、振りまぶします。
- 5
油で揚げていきます!
- 6
約3〜4分くらい揚げたら裏返します。表面の色が変わり始めたら裏返します。
- 7
裏返したら、また約3〜4分くらい揚げます。
- 8
両面に良い揚げ色がつきました。箸で持ち上げた時微振動を感じたら、火が通った合図です。
- 9
キッチンペーパーか網バットに移し、油を切ります。
- 10
油が切れたら、お皿に盛り、完成です!
コツ・ポイント
・調味料の量はだいたいでいいです。味見をしながら調節して下さい。
・油で揚げていき、表面の色が変わり始めたら裏返します。
・焦げないよう火加減に気をつけます。
・箸で持ち上げた時に微振動を感じたら、火が通った合図です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
液体塩こうじでカレー風味から揚げ☆ 液体塩こうじでカレー風味から揚げ☆
液体塩こうじで作るから揚げのアレンジレシピです☆カレー粉とにんにくを入れるだけでスパイシーな味に大変身します♪ ハナマルキレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24794909