ササミとミョウガのポン酢和え

とらもふ
とらもふ @cook_40203571

ポン酢ではなくレモン汁で和えても美味しいです。大葉はなくても大丈夫です。

ササミとミョウガのポン酢和え

ポン酢ではなくレモン汁で和えても美味しいです。大葉はなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ササミ 2本
  2. ミョウガ 2個
  3. きゅうり 中半分
  4. ポン酢 大さじ2
  5. 大葉 2枚
  6. 大さじ1
  7. 小さじ1
  8. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ササミは筋を取り、酒を全体に振りかけてラップで包む。

  2. 2

    ミョウガは縦半分にし、繊維に沿って千切り、きゅうりは斜め薄切りにして千切りにする。大葉も千切り

  3. 3

    鍋に水を入れ、沸騰したら塩を入れササミを茹でる

  4. 4

    ササミが茹で上がったら水に取り、サッと洗ってキッチンペーパーで水分を取る。

  5. 5

    ボールにほぐしたササミ、刻んだ2を入れ、ポン酢で和える。

  6. 6

    器に盛り付けたら白ゴマをかけて完成。

  7. 7

    ごま油をプラスして、そうめんに乗せ、冷たい麺つゆをかけて食べても美味しいです。

コツ・ポイント

ササミはしっかりと茹でて、しっとりとした食感に仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とらもふ
とらもふ @cook_40203571
に公開
どうせキッチンに立つなら楽しく🤗をモットーに、季節の食材を美味しく頂きたいと日々奮闘中。目指せ☝️家庭菜園のフードロスゼロとか言って、自分の備忘録になってる💦あれどーやって作ったっけ?な毎日です。
もっと読む

似たレシピ