作り方
- 1
ササミは筋を取り、酒を全体に振りかけてラップで包む。
- 2
ミョウガは縦半分にし、繊維に沿って千切り、きゅうりは斜め薄切りにして千切りにする。大葉も千切り
- 3
鍋に水を入れ、沸騰したら塩を入れササミを茹でる
- 4
ササミが茹で上がったら水に取り、サッと洗ってキッチンペーパーで水分を取る。
- 5
ボールにほぐしたササミ、刻んだ2を入れ、ポン酢で和える。
- 6
器に盛り付けたら白ゴマをかけて完成。
- 7
ごま油をプラスして、そうめんに乗せ、冷たい麺つゆをかけて食べても美味しいです。
コツ・ポイント
ササミはしっかりと茹でて、しっとりとした食感に仕上げる。
似たレシピ
-
-
きゅうりと茗荷の簡単さっぱりポン酢和え♪ きゅうりと茗荷の簡単さっぱりポン酢和え♪
生姜が効いたさっぱりポン酢和え♪♪食欲がなくてもモリモリ食べられます♪♪和えるだけでとっても簡単だけど美味しいです♪♪ mikanaꔛ -
-
-
【簡単副菜】きゅうりとささみのポン酢和え 【簡単副菜】きゅうりとささみのポン酢和え
ヘルシーな鶏ささみと夏野菜のきゅうりと茗荷をポン酢で和えただけの簡単副菜。さわやかな香りが食欲を増進させ、夏バテ防止に! shiratori -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24798024