レモン香る!夏のツナきゅうり冷製茶漬け

moj @moj5
夏の食卓にさっと出せる、ツナときゅうりの冷製お茶漬け風レシピ。みょうがや大葉などの薬味がなくても、レモン汁と塩水だけで爽やかな味わいに仕上がります。ツナの旨味と、きゅうりのシャキシャキ食感がポイント!
毎年、ゴルフをしに宮崎へ行く主人は、宮崎グルメの大ファン。必ずお土産に冷や汁を買ってきます。それが、鯛入りでめちゃくちゃ美味しいんです。そんな冷や汁をヒントにした「お茶漬け版」です。薬味なしでも味がしまるレモン汁をプラス、さわやかな酸味でサラサラご飯をかきこめますよ。
レモン香る!夏のツナきゅうり冷製茶漬け
夏の食卓にさっと出せる、ツナときゅうりの冷製お茶漬け風レシピ。みょうがや大葉などの薬味がなくても、レモン汁と塩水だけで爽やかな味わいに仕上がります。ツナの旨味と、きゅうりのシャキシャキ食感がポイント!
毎年、ゴルフをしに宮崎へ行く主人は、宮崎グルメの大ファン。必ずお土産に冷や汁を買ってきます。それが、鯛入りでめちゃくちゃ美味しいんです。そんな冷や汁をヒントにした「お茶漬け版」です。薬味なしでも味がしまるレモン汁をプラス、さわやかな酸味でサラサラご飯をかきこめますよ。
作り方
- 1
きゅうりを0.5cm角に切り★で和える。
※ツナ缶は油あり、なしどちらも可。 - 2
◎を混ぜて、ご飯にかける塩水を作る。けっこう塩からいがOK。氷など入れ冷やすとベスト。
- 3
冷ご飯を器に盛り、塩水をかけたら、ツナを乗せる。お好みで刻みのり。
- 4
※酸味好きなら、盛り付け後に追いレモン汁。味がうすければ、塩パラパラ。
コツ・ポイント
・冷やして食べるとレモンの清涼感が生きてきます。あつあつご飯なら、氷を乗せてください。「氷??」ですが、冷や汁によく入れるので違和感はないんです!
・ツナの旨味を生かす事、レモンの風味を壊さないために、だし汁などは使わず、塩水です。
似たレシピ
-
椎茸の旨味たっぷり!塩レモンの冷製茶漬け 椎茸の旨味たっぷり!塩レモンの冷製茶漬け
「しいたけってこんなに旨いの?」と思わず声が出るほど、塩だけで炒めたシンプルな味わいをお茶漬け風に。レモンのさっぱり感が意外なおいしさを引き出し、夏でもツルリと食べられます。ホテルの朝食で出会った「マッシュルームのスクランブルエッグ」、激旨でした!椎茸で再現してみたところ…想像を超える美味しさ、以来、この椎茸の塩炒めはわが家の定番メニューです。今回、相性抜群のレモンをプラスして、マイブームのレモン茶漬け風にアレンジしてみました。お茶漬けでなくても、美味しいですよ! moj -
シャキシャキ長芋のとろろ冷やし茶漬け シャキシャキ長芋のとろろ冷やし茶漬け
シャキシャキの長芋をイチョウ切りにし、しそとみょうがで爽やかに仕上げた冷たいお茶漬け!夏バテ気味でもペロリといけますよ。白米LOVEな我が家は、もちろん「とろろ」も大好物。しかし、長芋のすりおろしが地味にめんどくさい・・・そんな時は薄切りにして混ぜると、シャキシャキとろろに大変身♪今回は、さらにつるつるっと食べやすくなるお茶漬けにしました。水を入れても味がぼけないように、濃厚ゴマ味噌味です。 moj -
-
-
-
-
-
豆乳と夏野菜と押し麦の冷味噌茶漬け。 豆乳と夏野菜と押し麦の冷味噌茶漬け。
暑い夏でもサラサラっと食べれる冷やし茶漬け。たくさんの栄養を一度に取れるように工夫しました。夏ばてなんかに負けないぞ! まちこママライフ -
-
その他のレシピ
- 朝パン"仲間募集中"
- フライパンでオーブン焼き風BBQチキン
- もやしとキュウリの、さっぱりサラダ
- 簡単で本格味!ガパオライス
- 電子レンジで簡単🌟とろとろ茄子のおひたし
- Vietnamese Chicken Banana Flower Salad w/ Congee Soup| Cháo Gỏi Gà Bắp Chuối
- Tuna Melt Goodness!
- One Pot Rice Cooker Chinese Recipe- Chicken, Shiitake Mushrooms, Chinese Sausage
- Crispy Rice with Salmon Poke
- California Farm Breaded Beefsteaks
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24803980