ハムチーズパン

バイク乗り
バイク乗り @cook_40268721

生地さえ作ればお好きなパンが作れます。

ハムチーズパン

生地さえ作ればお好きなパンが作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300グラム
  2. ドライイースト 小さじ1 1/2
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 小さじ2/3
  5. 1個
  6. 無塩バター 40g
  7. ぬるま湯人肌ほど) 130ml

作り方

  1. 1

    無塩バター(ケーキ用マーガリンでも)を溶かし、全ての材料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    ヘラなどでしばらく捏ね、まとまってきたら手で捏ねたり生地を叩きつけたりし、ひとまとめにします。そんなに捏ねなくて大丈夫。

  3. 3

    暑い日は室温で30分程、寒い時はレンジの発酵機能で40分程おいてください。

  4. 4

    発酵したら(指を入れ穴が戻ってこなかったらOKです。)ガスを抜き(手で少し押さえつけます。)12等分にします。

  5. 5

    ❹をラップをし10分程放置します。

  6. 6

    ひとつずつ少し押さえつけガスを抜き綿棒で平たく(円形)し、ハム、チーズを乗せます。

  7. 7

    巻きつけていき終わりを閉じます。

  8. 8

    お好きな形にします。巻いたものを3つに切ると渦巻きのものができます。

  9. 9

    バットに並べ2次発酵します。レンジ機能の発酵で40度を30分

  10. 10

    今回、角の4個は全体に水を霧吹きで吹きかけ全面にパン粉をまぶしてあります。(あんドーナツ用)

  11. 11

    発酵が終わったら180度で13分焼きます。(上に溶き卵を塗るとツヤが出ます)分数は加減してください。

  12. 12

    あんドーナツ用の4個は油で揚げます。

  13. 13

    揚げたてにグラニュー糖を少しまぶしてください。(溶けてしまう場合には冷めてから粉砂糖をまぶしても)

  14. 14

    ひとつずつ袋に入れます。かわいい袋に入れるとプレゼントにもできます。

コツ・ポイント

基本の生地さえ作れば工夫次第でどんなパンでも作れます。
小さなお子様がみえる方はアンパンマンや動物パンも喜ばれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バイク乗り
バイク乗り @cook_40268721
に公開
美味しい物を食べて幸せな気分になりたぁーい。
もっと読む

似たレシピ