ひらひらワンタンスープ@つくば市幼児食

つくば市
つくば市 @tsukubacity

保育所で子どもたちに人気のメニューです。
皮で肉だねを包まないため、手軽に作ることができます。
醤油味のスープでも美味しくいただけます。

ひらひらワンタンスープ@つくば市幼児食

保育所で子どもたちに人気のメニューです。
皮で肉だねを包まないため、手軽に作ることができます。
醤油味のスープでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚挽肉 40g
  2. 玉葱 50g
  3. にんにく 1g
  4. サラダ油 1g(小さじ1/4)
  5. 人参 40g
  6. もやし 50g
  7. ワンタンの皮 40g(10~13枚)
  8. 水400cc 400cc(2カップ)
  9. 鶏がらだし 1.5g(小さじ1/2)
  10. 味噌 20g(大さじ1強)

作り方

  1. 1

    人参は千切り、玉葱とにんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    豚挽肉に火が通ったら、水、人参、もやしを入れ、煮立ったら鶏がらだしと味噌を溶きながら入れる。

  3. 3

    生ワンタンの皮を1/4に切り、重ならないように加える。 ワンタンに火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。ご家庭でもぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくば市
つくば市 @tsukubacity
に公開
つくば市イメージキャラクター「フックン船長」が紹介する食育レシピです。
もっと読む

似たレシピ