ブロッコリーとシーフードのガリバタ炒め

やぴ
やぴ @cook_yapi

味付け濃いめで酒に合う、パパっと作れる最強のおつまみメニュー!

具材を変えても応用が効くので、色々お好みでカスタムしてみてください!

1週間頑張ったみんなに、乾杯~!

ブロッコリーとシーフードのガリバタ炒め

味付け濃いめで酒に合う、パパっと作れる最強のおつまみメニュー!

具材を変えても応用が効くので、色々お好みでカスタムしてみてください!

1週間頑張ったみんなに、乾杯~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. メイン食材
  2. ブロッコリー 半分
  3. ミニトマト 6個
  4. 冷凍シーフードミックス 好きなだけ
  5. 冷凍剥き枝豆 好きなだけ
  6. 調味料
  7. バター 約10g
  8. 塩胡椒 適量
  9. ニンニクチューブ 約3cm
  10. 塩(ブロッコリー茹で用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは少し小さめに切って、5~6分塩茹でする。

  2. 2

    ↑塩茹でが手間な場合は、切って水にさらしたブロッコリーを耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして600Wで2~3分チンする

  3. 3

    フライパンにバター約10gを乗せて溶かし、ブロッコリーを入れる(ここから以降はずっと中強火です)

  4. 4

    ブロッコリーのみを2分ほど炒めたあと、冷凍シーフードミックスを解凍せずそのまま入れる

  5. 5

    冷凍シーフードミックスに火が通り、少し縮んできたタイミングで、ニンニクチューブ(約3cm)と塩胡椒を入れて馴染ませる

  6. 6

    冷凍のむき枝豆を解凍せずそのまま入れる

  7. 7

    シーフードミックスとむき枝豆が解凍されて、水分が出てきたタイミングでミニトマトを半分に切って入れる

  8. 8

    ミニトマトの断面を炒めると、中の水分が飛んで美味しくなります

  9. 9

    ↑一旦味見してみて、足りないものを追加で足すならこのタイミングです!

  10. 10

    全体的に水分がなくなったら完成!

コツ・ポイント

味付け自体はシンプルなので、具材を変えても美味しいです。
ブロッコリーをアスパラに変えたり、トマトが苦手であれば入れなくてもOK。枝豆の代わりにコーンでも美味しい!
シーフードミックスの旨みが生きてるので、シーフードミックスはマストかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やぴ
やぴ @cook_yapi
に公開
酒飲み人間の一人暮らし用レシピを載せます!
もっと読む

似たレシピ