簡単昼食!オクラもやしペッパーランチ牛丼

暑い日にピッタリのスタミナ丼です!シャキシャキのもやしに旨味の強い牛肉、旬のとうもろこしに市販の焼肉のたれと醤油で味付けした食感楽しい、とっても美味しい一品になりました。歯触りの良いオクラもいいアクセント!ご飯1人分にもやしを合わせて2人分でもボリュームのある節約料理になりました。市販の焼肉のたれを使って簡単に出来ました。昼ですがビールや赤ワインが良く合います。^^;居酒屋メニューや夏の夕飯にもおススメです。写真は残ったとうもろこしを添えました。
簡単昼食!オクラもやしペッパーランチ牛丼
暑い日にピッタリのスタミナ丼です!シャキシャキのもやしに旨味の強い牛肉、旬のとうもろこしに市販の焼肉のたれと醤油で味付けした食感楽しい、とっても美味しい一品になりました。歯触りの良いオクラもいいアクセント!ご飯1人分にもやしを合わせて2人分でもボリュームのある節約料理になりました。市販の焼肉のたれを使って簡単に出来ました。昼ですがビールや赤ワインが良く合います。^^;居酒屋メニューや夏の夕飯にもおススメです。写真は残ったとうもろこしを添えました。
作り方
- 1
材料。オクラは2㎜幅ぐらいの薄い輪切りにします。牛肉は2~3cm幅ぐらいに細かく切っておきます。
- 2
とうもろこしの皮を薄皮が出てくるまで剥きます。(皮の色が白っぽくなるまで)電子レンジ600wで6分ほどレンチンします。
- 3
2の根元を切り落とし、皮と髭を取り除き、半分にカットしたら身をそぎ落としバラシておきます。
- 4
フライパンにオリーブオイルをひき、中央にご飯を乗せたら周りに1の牛肉、もやしを並べます。
- 5
4のご飯の上にバターと3のコーンを乗せたら粗挽き黒胡椒をふって中火で全体を崩しながら炒めます。
- 6
全体がなじんで牛肉の色が変わったら◎を入れ強火で混ぜながら炒めます。(3分ぐらい)
- 7
6を深皿に盛り付けて1のオクラを乗せたら粗挽き黒胡椒をかけて完成です。
- 8
焼肉のたれは、これを使いました。
コツ・ポイント
焼肉のたれは種類によって味が違うので味見しながら調整してください。。今回はパックご飯を使いました。
似たレシピ
-
-
簡単ランチ!5分で茗荷小松菜すき焼き牛丼 簡単ランチ!5分で茗荷小松菜すき焼き牛丼
夏にピッタリ!甘辛の牛肉にシャキシャキの小松菜と爽やかな茗荷を加えたとっても美味しい丼です。市販のすき焼きのタレと小松菜のおひたしで5分で出来ちゃう簡単時短料理です。暑い日でも食が進みます。 きりん家の食卓 -
-
-
簡単ランチ!たけのこスナップエンドウ牛丼 簡単ランチ!たけのこスナップエンドウ牛丼
旨味の牛肉、シャキシャキで香り高いタケノコ、焼いて甘くなったスナップエンドウをオイスターソースとコチュジャンの甘辛い濃いめのソースで絡めた、とても美味しいアジアン丼が出来ました。ご飯が進みます!タケノコは水煮を使い、スナップエンドウはレンチンしてワンパンで簡単に出来ました。彩りもキレイで冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもお勧めです。 きりん家の食卓 -
-
-
その他のレシピ