簡単!なすとツナのなめろう風

Joy Dining @cook_111775523
火を使わずレンジで簡単♪なすのとろっと食感とツナの旨みが絶妙な、さっぱり&コクうま副菜です。
大葉やみょうがの薬味が香り豊かで、夏にぴったりのひんやりとした一品です。
包丁でたたくひと手間で、なめろう風のねっとり感がクセになる美味しさに✨
ごはんにのせても、おつまみにもおすすめです!
簡単!なすとツナのなめろう風
火を使わずレンジで簡単♪なすのとろっと食感とツナの旨みが絶妙な、さっぱり&コクうま副菜です。
大葉やみょうがの薬味が香り豊かで、夏にぴったりのひんやりとした一品です。
包丁でたたくひと手間で、なめろう風のねっとり感がクセになる美味しさに✨
ごはんにのせても、おつまみにもおすすめです!
作り方
- 1
なすの皮を剥き、ヘタを切り落として5分ほど水にさらす。
- 2
ラップに包み、電子レンジで3~4分加熱し火が通ったら冷水に取り、冷めたらキッチンペーパーで水気をしっかり切っておく。
- 3
大葉、みょうが、長ネギをみじん切りにし、❷のなすを刻んでおく。
- 4
油を切ったツナと❸と[調味料]をまな板で合わせ、なすの形が少し残るくらいに包丁で叩く。
- 5
器に盛り付けて白ごまを散らして出来上がり。
似たレシピ
-
-
のどごしつるり♪レンジなすの♡なめろう風 のどごしつるり♪レンジなすの♡なめろう風
レンジでチンしたなすを、薬味野菜とともに包丁でたたいてなめろう風にしてみたら、火を使わずに簡単なのにさっぱりおいしい。 ドミニクニック -
-
-
刺身で作る薬味たっぷり 鰯のなめろう 刺身で作る薬味たっぷり 鰯のなめろう
ミョウガを消費するために、いつものお刺身をなめろうにしてみました。薬味好きなので、ちょっと多めにしています。 MikiT0713 -
-
甘エビなめろう 火のいらない簡単おつまみ 甘エビなめろう 火のいらない簡単おつまみ
エビの濃厚な甘み、レモンのスッキリとした酸味、薬味と味噌の重厚な味わい。火を使わず作れる、簡単本格的な春色おつまみ。 1cchie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24850953