らっきょうの甘酢漬け

mimiのキッチン
mimiのキッチン @cook_40108316

らっきょうの季節がやってきました

らっきょうの甘酢漬け

らっきょうの季節がやってきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 泥付きらっきょう 1〜2kg
  2. ☆赤唐辛子 2〜4本
  3. ☆砂糖 250g
  4. ☆酢 450cc
  5. ☆塩 大さじ2.5

作り方

  1. 1

    らっきょうは皮を剥き、根と芽を切ります(根のほうはギリギリの所できります)キレイに泥を洗い薄皮も取り除きます

  2. 2

    ☆の調味料を沸騰させらっきょう酢を作ります

  3. 3

    熱湯を掛けて消毒した瓶によく乾かしたらっきょうをいれて2の熱々のらっきょう酢を少しづつ加えていきます

  4. 4

    冷めたら蓋をして3週間常温保存したら食べ頃です。後は冷蔵庫で保存して1年ぐらい持ちます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimiのキッチン
mimiのキッチン @cook_40108316
に公開

似たレシピ