おダシのきいたカレーうどん

HAL
HAL @cook_57830587

普段あまり使わない白だしで風味豊かに作ります。濃い味が好みなら麺つゆでどうぞ!

おダシのきいたカレーうどん

普段あまり使わない白だしで風味豊かに作ります。濃い味が好みなら麺つゆでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. うどん(生麺) 3玉
  2. 油揚げ 2枚
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. ネギ 1/4本
  5. 3個
  6. お汁の材料
  7. カレールー 2カケ
  8. 白だし(麺つゆ) 大さじ3(大さじ2)
  9. 料理酒 大さじ2
  10. 700㏄

作り方

  1. 1

    油揚げは熱湯を両面に掛けて油抜きします。冷めたら12等分ぐらいに切ります。玉ねぎは薄切り、ネギは小口切りにします。

  2. 2

    卵は沸騰したお湯に、冷蔵庫から取り出した状態のまま入れ8分茹で半熟卵を作ります。

  3. 3

    お鍋に水、白だし、お酒、玉ねぎを入れ中火で加熱します。沸騰したら少し火を弱めうどんと油揚げを入れて1〜2分温めます。

  4. 4

    火を止めてカレールーを入れ溶かします。溶けたら弱火にして3分ほど煮込みます。

  5. 5

    丼ぶりに移し半分に切った半熟卵とネギを散らして完成です。

コツ・ポイント

柔らかめのうどんがお好みでしたらカレールーをいれる前の茹で時間を3〜4分取りましょう。油揚げとカレーの相性の良さに驚きますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAL
HAL @cook_57830587
に公開
ローコストの具材をメインにメニューを考えています。食費を抑えたい方はぜひ参考にして頂ければと思います。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ