夏におすすめ!醤油麹チキンとカポナータ

肉のたにぐち
肉のたにぐち @niku_taniguchi

作り置きおかずとしても、肉や魚のソースとしても、万能なカポナータをご紹介♪
暑い日が続きバテる前におすすめしたいのがカポナータ!
たっぷりの夏野菜が体の熱を冷やし、お酢の力で疲労回復を促してくれます^^

夏におすすめ!醤油麹チキンとカポナータ

作り置きおかずとしても、肉や魚のソースとしても、万能なカポナータをご紹介♪
暑い日が続きバテる前におすすめしたいのがカポナータ!
たっぷりの夏野菜が体の熱を冷やし、お酢の力で疲労回復を促してくれます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. <<お届けの商品>>
  2. 鶏もも肉の醤油麹漬け 200g
  3. <<ご用意いただくもの>>
  4. なす 1本
  5. パプリカ 1/4個
  6. ズッキーニ 1/2本
  7. 玉ねぎ 1/4本
  8. バジル 適量
  9. にんにく(みじん) 1片
  10. トマト缶 1/2缶(200cc)
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. バルサミコ酢(リンゴ酢や米酢でも代替え可) 大さじ1.5
  13. ひとつまみ
  14. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    <下準備>
なす、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎは、それぞれ2cmダイスに切っておく。にんにくは粗みじん切りにしておく。

  2. 2

    <カポナータ>
    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で火にかける。


  3. 3

    香りが立ったら、中火にして①の野菜を入れて炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透明になったら、トマト缶、バルサミコ酢、砂糖、アンチョビ、バジル、あればオリーブを入れて煮る。

  5. 5

    全体にとろみがついたら、完成!!

  6. 6

    ⭐️カポナータは作りやすい分量で記載しています。

  7. 7

    <チキンソテー>
    フライパンにサラダ油を敷き中火で熱し、鶏もも肉の醤油麹漬けを皮目を下にして並べる。片面2分ずつ焼く。

  8. 8

    皿にチキンソテーを並べ、カポナータをかける。

コツ・ポイント

カポナータが余ったら、冷やしてサラダ感覚で食べるのも、冷製パスタやオムレツのソースにもよく合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
肉のたにぐち
肉のたにぐち @niku_taniguchi
に公開

似たレシピ