サバ缶の大葉餃子

とらもふ @cook_40203571
缶詰アイディア。ローリングストックしているサバ缶の消費月だったので、美味しく食べたいと思い。今回大判の皮を使ってますが、普通サイズなら20〜25くらいは取れると思います。
サバ缶の大葉餃子
缶詰アイディア。ローリングストックしているサバ缶の消費月だったので、美味しく食べたいと思い。今回大判の皮を使ってますが、普通サイズなら20〜25くらいは取れると思います。
作り方
- 1
キャベツはみじん切りにして塩小さじ0.5を全体にまぶして10分ほどおく。
- 2
サバ缶の水気を切り、ボウルに入れてフォークでほぐす。サバだけで約135g
- 3
キャベツは水洗いせずにそのまま水気をしっかり絞る
- 4
生姜、ネギ、大葉をみじん切りにし、タネの調味料を混ぜ合わせておく。
- 5
2に3、4を入れ良く混ぜ合わせる。
- 6
餃子の皮に具を包む。
- 7
フライパンに餃子を並べる。薄力粉と水をよく混ぜ、まわしかけたら中火で3分ほど蒸し焼きにする
- 8
水分がムラになっているようなら、フライパンを回して水分を飛ばす。
- 9
ごま油大さじ0.5を回しかけ、強火で一気に焼き上げ、羽根がパリッとしたら完成。
- 10
ポン酢にラー油で食べるのがオススメです。
コツ・ポイント
キャベツの水分をしっかりと絞ることで、ベチャっと感が軽減されます。
羽つきの薄力粉と水の割合は1:15
似たレシピ
-
-
サバ缶&キムチで作るヘルシー餃子 サバ缶&キムチで作るヘルシー餃子
サバ缶とキムチを具材にした、ヘルシーな餃子です。肉嫌いな人でも美味しく頂けます。韓国海苔でアクセントもつけました。 u-kumico -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24893713