茄子が美味しいペンネボロネーゼ
パスタの種類を変えるのもおすすめです◎
茄子をソテーする一手間、しなくてもいいけどあったらより美味しい!
作り方
- 1
【パスタを茹でながら、具材を切る。】にんじん・にんにくはみじん切りに。
- 2
【茄子は賽の目と斜め輪切りにする。】上下で太さが違う時は、細い方を賽の目、太い方を斜め輪切りにする。
- 3
【ナスをソテーする。】フライパンにオリーブ油をひき、斜め輪切りの茄子を並べて軽く塩胡椒する。
- 4
③に焼き色がついたら裏返し、オリーブ油を追加、軽く塩胡椒をして焼き色をつけ、火からあげる。
- 5
【ボロネーゼを作る。】④のままのフライパンにオリーブ油をしき、弱火でにんにくから香りが立つまで炒める。
- 6
ひき肉を加え、軽く火が入ったらにんじん・ナスの賽の目切り、パセリを加えて中火で炒める。
- 7
具材に火が通ってきたら、弱火にし、
残りの調味料を記載の順で加えて炒める。 - 8
味見をして良ければ茹でたパスタとソテーしたナスを加え、具が絡むように混ぜる。
- 9
火を止めて皿に盛り、完成。(分量外のパセリを振ってます。)
コツ・ポイント
・パスタもフライパンで先に茹でてしまい、軽く水で流してキッチンペーパーで水気を拭いてからソテーに移行するとワンパンでできます◎
・茄子は油をよく吸うので、ソテーの際に追加してもOKです。
似たレシピ
-
-
-
ナスとトマトのパスタ・冷製リゾッタータ ナスとトマトのパスタ・冷製リゾッタータ
夏野菜のナスとトマトをソテーして旨味を引き出し.トマトジュースでリゾッタータする事で麺の1本1本にソースが纏わった美味しい冷製パスタ︎✌︎ ̖́- お家シェフkaiya -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24903760