豚ロース肉で生姜の代わりにワサビ焼き

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

日テレ「満天☆青空レストラン」で紹介された農家さんによる「豚のわさび焼き」を参考に自分の好みでお手軽アレンジ。生姜を超える風味が立ち猛暑でも食が進みます。

豚ロース肉で生姜の代わりにワサビ焼き

日テレ「満天☆青空レストラン」で紹介された農家さんによる「豚のわさび焼き」を参考に自分の好みでお手軽アレンジ。生姜を超える風味が立ち猛暑でも食が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豚ロース薄切り 160g
  2. 玉ネギ 1/4個
  3. ◇液体塩こうじ 小さじ1
  4. ◇胡椒 少々
  5. ☆チューブ入りワサビ 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆醤油 小さじ2
  9. サラダ油 小さじ2
  10. お好みの添え物 お好みで

作り方

  1. 1

    豚肉は半分に切り◇で和えておく。玉ネギは5mm幅で縦に切る。チューブ入りワサビは上質な製品を奮発。生鮮ワサビでもok。

  2. 2

    フライパンに油小2をひいて1の豚肉を並べる。

  3. 3

    2を中火にかけて炒め色がほぼ変わったら取り置く。

  4. 4

    3の脂気(足りなけば追い油)に玉ネギを加える。中火でしんなりし始めるまで炒める。

  5. 5

    ☆をよく混ぜておく。

  6. 6

    4の玉ネギに3の豚肉を戻す。半量の5を加えて強火で炒める。

  7. 7

    6に残りの5を足して強火のまま一気に味を絡める。

  8. 8

    皿の半分にお好みの添え物(今回はキャベツとマカロニサラダ)を盛りつける。空いたスペースに7を移せばできあがり。

コツ・ポイント

1では、◇にハナマルキの塩こうじを加えることで豚肉が柔らかに仕上がります。チューブ入りワサビは上質な製品ほど味わいと香りが立ちます。2では、コールドスタートで先に豚肉を並べます。6と7では、ワサビの香りが飛ばなように☆を半量ずつ加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ