作り方
- 1
さつまいもをコロコロサイズに切り、水に5分程さらす。水を捨てたら電子レンジで600wで5分加熱する。
- 2
フライパンにバターを入れ、火をつけて溶かしたらさつまいもを全体に広げるように入れ、しばらく加熱する。
- 3
全体がきつね色になって、フライパンを揺らしてカサカサカサと音が鳴るまで炒めたらOK。余分な油分が気になる場合は拭く。
- 4
さつまいもを端に寄せて、空いたスペースに砂糖と醤油を加え溶かし、さつまいもにしっかりと絡める。
- 5
お皿に移して平らにする。冷まして程よくカリッとした食感になったら完成。
コツ・ポイント
子どものリクエストでみたらし風にしましたが、塩コショウ味、きなこ、粉チーズなど色々な味でも楽しめます。味付け前に取り分けをすれば、1歳〜1歳半向けの1品にもなるのでおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもと人参のコロコロバター焼き さつまいもと人参のコロコロバター焼き
野菜の甘みとホクホクの食感に手がとまない!焼くだけの手軽さに加え、彩鮮やかな食卓にもなる簡単副菜◎おやつにもおすすめです♩ ちきゅうのうたげ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24928341