野菜スープカレー★シンプルヘルシー無添加

家にある野菜+トマトソース+だし+シンプル調味料+カレー粉
ルウもコンソメなども使わずにおいしくやさしくできます
このレシピの生い立ち
カレーが大好きな我が家ですが、冬になると、冬野菜をたっぷりと入れた、スープカレーをよく作ります。
たっぷり野菜のうまみだけで温かいスープで温まります。
かぶ、ねぎ、里芋、さつまいも、かぼちゃ、ごぼう、れんこん、カリフラワー、ブロッコリー★
野菜スープカレー★シンプルヘルシー無添加
家にある野菜+トマトソース+だし+シンプル調味料+カレー粉
ルウもコンソメなども使わずにおいしくやさしくできます
このレシピの生い立ち
カレーが大好きな我が家ですが、冬になると、冬野菜をたっぷりと入れた、スープカレーをよく作ります。
たっぷり野菜のうまみだけで温かいスープで温まります。
かぶ、ねぎ、里芋、さつまいも、かぼちゃ、ごぼう、れんこん、カリフラワー、ブロッコリー★
作り方
- 1
材料をそろえます。
野菜はお好みのものでおいしくできますので参考までに。
今回は普通な感じです。 - 2
トマトソース、私のレシピはこちらです。
レシピ名:トマトソース★煮込むだけで簡単万能濃厚
ID:17977541 - 3
野菜は大きさをそろえて切るとよいです。
- 4
今回は圧力鍋でつくります。
圧力鍋に野菜をいれて、あればローリエもいれてください。
圧力鍋でない方も普通の鍋でOKです。 - 5
だしパックも入れてください。
だしを別でとっていれてもOK.です。ローリエはあればと言いますが、必須とも言えます。
- 6
水1Lを加える。
圧力鍋は普通に煮込んでやわらかくなる以上にやわらかく煮込むことができるすぐれものです★
- 7
トマトソース200ccも加えます。
ホールトマト1缶で代用も可ですが、水を200cc減らしてください。少々かわります。
- 8
圧力鍋のふたをして、強火で沸騰、圧力がかかったら、10分中火で圧力をかける。
鍋のかたは野菜がやわらかくなるまで。
- 9
10分圧力をかけたら火をとめて、圧力がとまったら、ふたをあける。
写真はあけた直後です。 - 10
ここに調味料を全て木べら加えて軽くまぜる。
少し沸騰するまで火にかけ全体が合わさったら完成。
ブラックペッパーおこのみで - 11
カレー粉は大さじ2から入れて、家族やお好みに合わせて調節してください。
オリーブオイルもお好みで。
ダイエットにはなし♪
コツ・ポイント
野菜は家にある野菜、旬の野菜、食べたい野菜、お好みのものでよいかと思います。
セロリも合います。
にんにくがOKの時にはにんにくもつぶして加えると風味味わいがよくなります。
カレー粉はお好みの量で辛さを調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
マクロビランチ南瓜野菜スープ&子供カレー マクロビランチ南瓜野菜スープ&子供カレー
野菜たっぷり簡単マクロビスープ。風邪の娘にも大人にも旨味たっぷりで好評!冷凍可。残ったら豆乳で薄めて朝食スープにも。 moriam -
-
-
【ホットクック】夏野菜スープカレー 【ホットクック】夏野菜スープカレー
夏野菜たっぷりで家族に大好評の美味しいスープカレーです。(ホットクック2.4L使用)水少なめにすると普通のカレーにも Oriori2040 -
-
トロっとうま〜♡ヘルシー野菜スープカレー トロっとうま〜♡ヘルシー野菜スープカレー
大根がとろけて、さつまいもの甘みが絶品♡お肉なし小麦粉なしのヘルシーカレーです♪味は本格派でも圧力鍋におまかせで簡単♪ ちょこぷりん✩✩
その他のレシピ