ピリッとおいしい!明太マヨ半熟卵パン

明太マヨネーズのピリッとした辛味がおいしい♪パンは少し甘めです。卵の他にじゃがいもバージョンも!
このレシピの生い立ち
どどーんと半熟ゆで卵の入ったふわふわのパンが食べたいなぁと思って。
ピリッとおいしい!明太マヨ半熟卵パン
明太マヨネーズのピリッとした辛味がおいしい♪パンは少し甘めです。卵の他にじゃがいもバージョンも!
このレシピの生い立ち
どどーんと半熟ゆで卵の入ったふわふわのパンが食べたいなぁと思って。
作り方
- 1
A 具材の準備
- 2
卵は常温に戻し沸騰した湯に入れて6分ゆでる。すぐに水にさらして冷ます。
- 3
じゃがいもは皮をむき、一口大に切って塩を入れて茹で、湯を捨てて鍋をゆすって粉ふきいもにする。
- 4
B パン生地
工程5~11はホームベーカリーの発酵までの機能を使ってもいいですよ♪
- 5
ボールに水、牛乳、生クリーム、卵黄、砂糖を入れて混ぜる。
- 6
強力粉、スキムミルク、インスタントドライイーストを入れて指先で混ぜる。
- 7
粉気がなくなってざっとまとまったら上に食塩を載せてボールにラップをして30分休ませる。
- 8
食塩を生地の中に押し込む。
- 9
こね台に取り出し、押し付けるように広げてはまとめることを繰り返してこねる。
- 10
生地がべたつかなくなってきたら叩きつける。
- 11
生地の表面がすべすべしてなめらかになったら丸めて温かい場所に1時間ほど置く。(1次発酵)
- 12
3倍くらいの大きさに膨らんだら10分割してそれぞれ丸めて15分休ませる。(ベンチタイム)
- 13
麺棒で広げ直径8~10cmの大きさのベーキングカップに入れる。
- 14
中央に明太マヨを絞り入れる。
- 15
茹で卵またはじゃがいもを載せる。
温かい場所で45分~1時間発酵させる。
(2次発酵) - 16
じゃがいもバージョン
- 17
2次発酵中にオーブンの予熱を始める。
設定温度は190度。しっかり予熱できるよう早めに始めます。
- 18
生地が、膨らんだらピザ用チーズを載せて180度に下げたオーブンで12分焼く。
8分経過したら天板の前後を入れ替える。 - 19
焼きあがりにパセリやバジルを飾る。
- 20
さらにとろ~り半熟卵バージョンもあります。
ID18910983
コツ・ポイント
半熟卵に火が入りすぎないよう、オーブンの予熱はしっかりしておき、短時間で焼きあがるようにします。
明太の辛味が苦手なお子様にはマヨネーズで作ってあげてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
HBで簡単♡秋に美味しいマロンツイスト HBで簡単♡秋に美味しいマロンツイスト
ふわふわのパンの中にマロンクリームをはさみこんでくるくる巻いて成形したマロンツイスト☆簡単でとっても美味しいパンです♪ ♪♪maron♪♪ -
-
朝焼くだけ♡低温発酵ベーコンセサミパン 朝焼くだけ♡低温発酵ベーコンセサミパン
セサミ入りのモッチリとしたパンの中にはジューシーなベーコンが♪前日に仕込んで夜焼くだけ♪一晩寝かせたパンは一味違います ♪♪maron♪♪ -
-
-
HBで♡とろけるスモア風チョコパン HBで♡とろけるスモア風チョコパン
ふわふわのパン生地の上にのったマシュマロとチョコがとろける美味しいパンです♪ホームベーカリーで作るので簡単! ♪♪maron♪♪ -
-
-
超簡単☆激うま♫コーンマヨネーズパン 超簡単☆激うま♫コーンマヨネーズパン
コンビニパンの人気No.1♫コーンマヨネーズパン♪♪♪愛されパンを自分のお家でGETしちゃおう〜!絶対外しません♪♪♪ あけぼしたびと -
その他のレシピ