簡単つくおき☆ヒラタケの煮浸し風

ヨッ娘 @cook_40115163
五分で出来る簡単作り置きレシピです!きのこだけでなく色々な野菜でも作れそうです(^^)
このレシピの生い立ち
実家からヒラタケをたくさんもらったので保存がきくものをと思い作ってみました!子供も大喜びでした☆
簡単つくおき☆ヒラタケの煮浸し風
五分で出来る簡単作り置きレシピです!きのこだけでなく色々な野菜でも作れそうです(^^)
このレシピの生い立ち
実家からヒラタケをたくさんもらったので保存がきくものをと思い作ってみました!子供も大喜びでした☆
作り方
- 1
ヒラタケを食べやすいサイズに切り、沸騰したお湯に入れ約1分程茹でる
- 2
水気を切ったヒラタケを麺つゆのタレに漬けて完成!
理想は一晩、時間がなければ30分ほどでもOK - 3
水:麺つゆは基本3:1で。お好み&ヒラタケの分量に合わせて変えて下さい
- 4
お好みで大根おろしや鰹節、大葉など♪
コツ・ポイント
ざるに上げて水気を切って下さい。絞るとキノコの食感がなくなり、水気を残すと味が薄まってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!厚揚げと小松菜の煮浸し 超簡単!厚揚げと小松菜の煮浸し
厚揚げとコマツナを切って煮るだけ😅簡単、美味しい、作り置きレシピ👍おつまみとしても、ご飯のおかずとしても、どちらでも美味しいです‼️ たけいち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19097110