ゴーヤのピカタ

アオバ0207 @cook_40050345
ゴーヤが採れすぎた去年考えたメニューです。
このレシピの生い立ち
あまりにもゴーヤが豊作すぎて、ゴーヤっぽくないものを・・と考えてみました。
見た目が豪華なので主役のメニューになります。
ゴーヤのピカタ
ゴーヤが採れすぎた去年考えたメニューです。
このレシピの生い立ち
あまりにもゴーヤが豊作すぎて、ゴーヤっぽくないものを・・と考えてみました。
見た目が豪華なので主役のメニューになります。
作り方
- 1
ゴーヤは真ん中で半分に切り、スプーンでワタを取り除く。
詰めるものは、ご家庭で作るハンバーグと同じでOK。 - 2
合挽きと玉ねぎを粘りが出るまで混ぜたら、ゴーヤに肉種を詰め込み、それぞれ1~2㎝程度の輪切りにして小麦粉を振る。
- 3
●の2つを合わせかきまぜたらゴーヤを絡める。溶き卵は一部、ハンバーグ種として入れてもOK。強火で焦げ目をつける
- 4
裏返したら中火で蓋をして中まで火を通す。焼きあがったら取り出し、肉汁と★を合わせソースを作る。
- 5
甘辛いソースにつけてどうぞ!苦味取りの要素がないので、苦みが苦手な人には向かないかも。
コツ・ポイント
しっかり綿をとりのぞくことと、輪切りする前に肉をこれでもかっ!というほど押し込めることです。
ハンバーグの種は、ご家庭でいつも使っている材料でやってみて下さい。うちはつなぎに牛乳に浸した麩をちぎって入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19387718