大根と茗荷の含め煮

☆Rokko☆ @cook_40053694
【2017.05.22話題入り!!】香り高い茗荷、煮物にしても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
香り高い生姜と歯ごたえのある茗荷であっさりヘルシーな煮物を頂きたくて。
昆布茶の旨みもたっぷりです。
大根と茗荷の含め煮
【2017.05.22話題入り!!】香り高い茗荷、煮物にしても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
香り高い生姜と歯ごたえのある茗荷であっさりヘルシーな煮物を頂きたくて。
昆布茶の旨みもたっぷりです。
作り方
- 1
大根は乱切りにする。茗荷も縦に切る。(あれば、大根の葉も食べやすい長さにきる。)
- 2
鍋に大根をいれて、ひたひたのお水を入れて昆布茶も入れる。柔らかくなるまで煮込む。
- 3
大根に火が通ったら、生姜のすりおろしと、茗荷を(大根の葉あれば)加えて、煮含める。煎りごま少々をかける。
- 4
初レポにpuniKさん。趣深いれぽ感激です。「たまたま材料あったの^^昆布茶で煮るの良いね優しい旨味美味し~♡」
- 5
みーき☆23さんが「油抜きお揚げin♪薄味で上品!大根旨味有り美味しい♡茗荷もいいね」油揚げアレンジ素晴らしく切口も素敵
- 6
なつき☆ミさんが筍入り、木の芽をあしらってリピして下さいました。春らしいレポのお届け有難うございます♡
コツ・ポイント
大根の葉があれば彩りにも。
冷ましてから頂くと味がよく染みます。
似たレシピ
-
-
みょうがのしょう油漬け*キムチ漬け みょうがのしょう油漬け*キムチ漬け
みょうがの香りとシャキシャキがとっても美味しい 夏~秋にかけての限定キムチです。みょうがたけで作るのもありですね~♪ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
-
茗荷大量消費!茗荷と生姜のオシャレ雑炊 茗荷大量消費!茗荷と生姜のオシャレ雑炊
素麺やお吸い物の薬味として買った高い茗荷。余ってて困ってませんか?この雑炊なら,どんなにたくさん入れても美味しいです! 反省堂書店(のぐち) -
-
茗荷(ミョウガ)とししとうのおろし和え 茗荷(ミョウガ)とししとうのおろし和え
茗荷が苦手な方にも試していただきたい酒の肴です。大根おろし、茗荷、ししとうの辛味・風味が時間差で口に広がります。hanpenyaki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19462275