焼き八ツ橋☆小さな角切りType

ギィ☆ @cook_40275920
ノンオイルで、乳製品も小麦粉も不使用なのでアレルギーさんにも安心(*´ω`*)♪
カリッと香ばしい大好きオヤツです。
このレシピの生い立ち
時々食べたくなる、ガリっと硬い八ツ橋(*´ω`*)
買おうかなーと原材料を見たら、なんだか作れそうな気がして…笑
焼き八ツ橋☆小さな角切りType
ノンオイルで、乳製品も小麦粉も不使用なのでアレルギーさんにも安心(*´ω`*)♪
カリッと香ばしい大好きオヤツです。
このレシピの生い立ち
時々食べたくなる、ガリっと硬い八ツ橋(*´ω`*)
買おうかなーと原材料を見たら、なんだか作れそうな気がして…笑
作り方
- 1
砂糖と水を小さな鍋に入れて弱火にかけ、完全に溶かす。
- 2
小鍋は弱火のまま、白ごまと上新粉ときな粉とシナモンを加えて、よく練り混ぜる。
- 3
火を止めて、触れる温度まで冷めてきたらラップに取って薄く伸ばします。四角くなる様に、包み直しながら伸ばしましょう♪
- 4
厚さが1.5ミリくらいになったら、きな粉で打ち粉をしてラップから外し、小さな一口サイズに切ります♪
- 5
オーブンで乾燥焼きします。焦げないように様子をみながら、水分を飛ばします。
ウチのオーブンでは130℃で30分ほどです。 - 6
乾いてアツアツなうちに乾燥剤と一緒にタッパーへ。
海苔などに入ってる石灰系の乾燥剤がオススメ。
コツ・ポイント
なんだかしっとりしちゃって乾燥焼きがうまくいかない場合は30分焼いた後に数時間放置して自然乾燥させて、もう一度30分オーブンしてから石灰系乾燥剤と一緒に密閉容器に入れて1時間ほど置いておいて下さい(*´ω`*)きっとカリカリになります♪
似たレシピ
-
-
-
-
アレルギー大丈夫ホットケーキ☆★きなこ アレルギー大丈夫ホットケーキ☆★きなこ
小麦粉、卵、乳製品を使っていないのでアレルギーの方も安心♪上新粉を使ったふんわりモチモチホットケーキです。離乳食にもOK作り方も超簡単~♪ みーみに -
-
簡単☆ほうれん草とさつまいもの豆乳スープ 簡単☆ほうれん草とさつまいもの豆乳スープ
シチューが食べたいけどカロリーが…バター不使用、小麦粉不使用でカロリーオフ♪乳製品アレルギーでも安心です♪ ゆみゆみかりん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20001226