ハムビーンスープ

ハムガラスープ。途中まで圧力鍋使用、ハムのスモーキーさと野菜の甘みがとけ込んだスープ。
このレシピの生い立ち
初めて義母がハムスープを作ってくれた時、ハムスープ用乾燥豆?を浸したり長時間煮込んだりと1日がかりだったので残り物にトマト足し簡単に処理。
ハムビーンスープ
ハムガラスープ。途中まで圧力鍋使用、ハムのスモーキーさと野菜の甘みがとけ込んだスープ。
このレシピの生い立ち
初めて義母がハムスープを作ってくれた時、ハムスープ用乾燥豆?を浸したり長時間煮込んだりと1日がかりだったので残り物にトマト足し簡単に処理。
作り方
- 1
ハムホックの代わりに骨つきハムの身を取った後に残った骨使用。塩辛いので一度茹で、水を変えて圧力鍋で15〜20分加圧する。
- 2
骨を取り出し、骨についた身を取り置く.煮汁に浮いた脂を取り除き、野菜・ブイヨン・ベイリーフを加えて5分加圧する。
- 3
トマトは半分に切って冷凍したものを2で加熱し、取り出して皮を除いて潰して鍋に戻しましたが、無し又はトマト缶でも。
- 4
2で取り置いた身を加えて、更にハムやベーコンを小さく切って加える。豆も水ですすいで水分をきって加え
一度煮立てる。 - 5
胡椒をふりかけ、私は小さく切ったハム約一掴み分加えたので塩は加えませんでしたが、好みで加える。
- 6
5↑はレピのすけさんID18633961 ほのぼのキッチンさん ID19324288 を添えて。
- 7
pandydaさんID17871536 とピロミ♡さん ID19990702 を添えて。
- 8
カネリニ(ホワイトキッドニー)使用。皮がしっかりしています。皮の柔らかいノーザンホワイトやピントビーンズでも。
コツ・ポイント
・最後まで加圧すると肉はパサパサ、豆が溶けるため加圧は2まで。
・ハムやベーコンが入るので塩加減注意。
・乾燥豆を使う場合は8時間以上水に浸して使用。
・野菜は違う野菜を足しても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
放り込むだけ!丸ごと野菜のチキンスープ 放り込むだけ!丸ごと野菜のチキンスープ
圧力鍋に丸ごと放り込むだけ♪せめて半分にしたい…その気持ちをグッと我慢です!野菜の甘みをそのまま味わう優し~いスープ♡ 世界食べ歩き研究家 -
-
-
電気圧力鍋で!具だくさんミネストローネ 電気圧力鍋で!具だくさんミネストローネ
電気圧力鍋で簡単ほったらかし調理!!使用商品:コイズミマイコン電気圧力鍋(KSC-3501)圧力1 4min 小泉成器(公式) -
極めた♡おもてなしミネストローネ 極めた♡おもてなしミネストローネ
野菜の旨みと甘みがおいしいスープです。どんどん食べれちゃいます★パルメザンチーズをたっぷりかけるともうたまりませんっっ!体やお腹に嬉しい逸品♡ Tmam
その他のレシピ