かぶの葉っぱと厚揚げの炊いたん

naulu @cook_40081638
葉物が高騰する時期に貴重な緑♪ 余すところなく美味しく食べたい!
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しをイメージして、かぶの葉っぱでアレンジしました。
かぶの葉っぱと厚揚げの炊いたん
葉物が高騰する時期に貴重な緑♪ 余すところなく美味しく食べたい!
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しをイメージして、かぶの葉っぱでアレンジしました。
作り方
- 1
厚揚げを湯どうしして油抜きをし、ひと口大に切っておく。
- 2
かぶの葉っぱを軽く茹でる。(沸騰したお湯に塩を適量入れて1、2分)
- 3
2が茹で上がったら、冷水に浸し水気を切って、3センチ幅程度にカットする。
- 4
フライパンに出し汁、醤油、みりんを入れ、厚揚げを投入。沸騰したら10分煮込む。
- 5
4の火を止めて、かぶの葉っぱを入れて煮汁を絡めてそのまま置いておきます。(10分〜)
コツ・ポイント
厚揚げを香ばしくしたかったので、今回は湯どうしした後、フライパンで表面がカリカリになる程度に焼きました。余ったかぶも投入してみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20035828